SSブログ

果物 [その他]

どういう訳か果物が苦手だ。嫌いと言う訳では無いのだが、酸味が苦手なのだ。お酢が嫌いで酢の物や酢漬けは食べない。寿司、酢豚、胡麻ドレッシングがギリギリのライン。サラダのトマトや酢豚のパイナップルは残し、生ハムメロンは生ハムだけ剥がして食べるタイプだ。でもマヨネーズは好き!勿論、酸味の無い果物だってある。しかし、そういう果物は大抵口が曲がるほど甘い。バナナ、メロンは甘すぎる。(甘くないバナナ、メロンはもっと嫌いだが)普通に食べるのはスイカくらいかな?しかし、世の中には高級な果物ならば喜ぶに違いないと信じている果物教の信者は多い。そういう方から果物を頂くと私が食べないので母一人では完全に持て余す事になる。悪くなる前にご近所にバラまくのだが、我が家の都合もつゆ知らず、違う果物になってまた戻ってくる。下手をするとわらしべ長者の如くキウイをおすそ分けしたら、それがブドウになり、桃になり、最後はマスクメロンになって戻ってきたりする訳だ。ヤレヤレ...メロンも食べないのに。しかし、かく言う我が家も年に2回果物を送っている。桃とリンゴだ。この習慣は小生が長野に長く住んでいた事が大きく影響している。信州の会社が大切なお客様にお中元やお歳暮として桃とリンゴを送っていた。それが大変好評だと聞き実家に送ってもらったところ、これがとても美味しい!と大絶賛。親戚縁者のお中元やお歳暮に使う様になった。信州は昼夜の温度差が大きいので甘くなるらしいのだが、美味しい果物が育つ大切な条件は、ズバリ、日当たりの良い南斜面。会社はよく知っていて、東信で一番良い果樹園を持っている農家に直接注文を出す。農協に頼むとあちこちの農園の果実が混ざってしまうので美味しい物だけを囲い込むことは困難だ。東信でもっとも美味しい桃やリンゴの評判が悪かろうはずがない。毎年、キリンの首で桃やリンゴを待っている輩が沢山いる。そうするとお返しにメロンやブドウやキウイや梨が押し寄せてくる。ヤレヤレ...難儀なこっちゃ...

D'Lite [J&L]

NUBONDと言うラップ板がある。ファセットカットのプレポリッシュにつかうラップ板だ。ファセットカットは専用の装置を使って面をカットしていくのだが、傷一つない平面を精密に加工する為には荒加工→精密加工→プレポリッシュ→仕上げ研磨と同じ面を4回カットしなければならない。問題はプレポリッシュ。精密加工まではダイヤモンドラップ板を使うのだが、展着されているダイヤ粉には粒度分布がありどうしても深い傷が残ってしまう。プレポリッシュでこの深い傷を取り均一な浅い傷にしないと最終研磨が大変だ。#1200のダイヤモンドラップでは深い傷が数本残ってしまい最終研磨を長時間する事になる。そうするとミートポイントがズレてしまったり、オレンジピールやエッジダレが発生する事が良くあるのだ。私はプレポリッシュに樹脂とダイヤ粉を結合させて焼き付けたNUBONDと言うラップ板を使っている。研磨能は若干劣るが深い傷が残らないのだ。とこが、このNUBONDの生産が終わってしまったらしい。困ってしまってにゃんにゃんニャニャン!日本ではファセットをする人があまりいないのだが、海外では趣味でファセットをする人が結構いる。そこでWebで調べてみた所、同じ樹脂-ダイヤ粉のD'Liteというラップ板がある様なので購入してみることにした。これが上手く機能しないとファセットをやる気が出なくなってしまうのだが...果たしてNUBONDと同じような面が出るのだろうか?不安半分、期待半分でラップ板の到着を待っておりまする。

左側4枚、左上がダイヤ#200、時計回りにダイヤ#600、NUBOND#600、MATRIX
右側の2枚、上がマスターラップ、下はUltra LapのCeO2とTiO2。Ultra Lapはマス
ターラップに乗せて使うフィルム状のラップシートで種類が色々ある。これにトリミ
ング用の#100ダイヤモンドラップがあれば大抵の石はファセット加工できる
LAP PLATE.jpg

小生が使っているファセット装置:GRAVES MARK 5XL。使い勝手が良くなる様に
色々と手を入れてある。多分、日本でこの装置を使っている人はいないだろうなぁ...
サービスが最悪で海外でも悪名高い。Gearloose設計の良い装置なのだが...
GRAVES MARK 5XL.jpg

A-REGI サービス終了 [J&L]

残念なお知らせが来た。好条件だったカード決済のA-REGIがサービスを終了するとの事。新システムは端末が高価だし、月額利用料金も必要なので加入はチョット無理。コロナ以降カードを使う方が増えている。カード決済は必須なのでSQUAREに戻る事にした。そこで新しくなったカードリーダーを購入したのだが、これが結構優れものだ。旧型はボリューム調整が必要だったり、電池の持ちが悪かったり、接触不良が多かったり、突起が邪魔だったりでお客様にご迷惑をおかけすることが多かったのだが、新しいリーダーはこれらの問題点が全て解決されている。しかし、2時間決済が無いとスリープしてしまう。スリープからの復帰は至極簡単なので別に問題は無いのだが、ドックで充電しながら使うとスリープせずに接続が切れないらしい。そこでドックも購入した。しかし、これってドック無しでもコードを繋ぎっぱなしにしておけば同じじゃない?JCBの審査も無事通過してVISA、Master、AmexだけでなくJCB、Diners、交通系カード、iDやデビットカードのタッチ決済も使える様になった。新しいOSにしか対応していないのでiPad mini 2のOSもアップデートした。準備万端なのだが、暗証番号入力には対応していないのでサインをもらわなければならないという問題点が残っている。お客様の手が画面に手が触れてしまうので非常にサインがしにくいのだ。仕方が無いので余計な所に手が触れないようにカバーを作ろうと思っている。画面に10キーを表示するかBluetoothで10キーを接続して暗証番号入力でも決済ができる様にしてもらえれば完璧なのだか...